教師コンサルタントの子育て・教育コラム

元小学校教師の教師コンサルタントが、コンサルの中での気づきや子育て・教育に関するお役立ち情報を書いていきます

仕事術

自分の発言を少なくしたい先生へ、今すぐできる4つのこと

先生コンサルの得津です。先日、「二学期から講師せぇへん?」と友人から電話をいただきました。 手が足りてないんだなと、痛感しました。先生方、日々本当にご苦労様です。 今日はコンサルの中で出てきた 「教師の発言を少なくするには、どうすればいいか」…

ついダラダラするアナタ!夏休みはマインドフルネスな働き方はいかがですか?

こんにちわ、教師コンサルタントの得津です。夏休みもそろそろ折り返しに入ってきていますね! 今日は、子どもが登校しない夏休みでもダラダラするんじゃなくて、集中して仕事するためにマインドフルネスという方法をご紹介します。 マインドフルネスはこん…

実践のふり返りは”予想外のGood”に目を向けて

先生コンサルタントの得津です。一学期も終わり、夏休み!楽しい予定もたくさんあることと思います。 ですが、楽しい事だけじゃなくて二学期の準備もありますよね。 7月のセッションでは、先生と一緒により良い二学期にするために一学期のふり返りをして、…

新年度を充実させるためのちょっとした3つの工夫!

いよいよ、明日から新年度が始まりますね。 異動される方、初めて先生になる方、新たな決意をもたれている方、それぞれ期待や不安が入り交じっていることかと思います。 今回は、そんな新たなスタートを充実させるためのちょっとした工夫をお伝えします。 1…

今こそ始めよう!日記を書く事をおススメするたった一つの理由

コンサルタントの得津です。コンサルタントは基本的に、オーダーメイド。担当する相手によって扱うトピックも毎回の内容も全然違うんですが、一つだけどの先生にもお願いしている事があります。 それが、日記を書く事です。 なぜか? 答えはシンプルです。 …

普段の仕事を効率的に行う5つの方法

こんにちわ、得津です! コンサルティングをしていると、 よく「仕事を効率的にするにはどうしたらいいですか?」という事を聞かれるで、今日は自分なりの考えをご紹介します。 1、机を片付ける 机の広さが、自分の考えるための頭の広さだと思って下さい。…

記憶を記録に!通知表の所見を早く仕上げるワザ

今は二月ですが、先生方の頭の中にはそろそろ「学期末」という言葉がちらつき初めているんじゃないかと思います。 学期末は本当に諸帳簿が多くて、自分も苦しんでいたなということを思い出します。毎回反省して、次は早めに取りかかろうと思うんだけどやっぱ…