教師コンサルタントの子育て・教育コラム

元小学校教師の教師コンサルタントが、コンサルの中での気づきや子育て・教育に関するお役立ち情報を書いていきます

いじめに気づくチェックリスト 「教室の悪魔」より

f:id:kyoushiconsul:20150929145935j:plain

 

こんにちわ。
教師コンサルの得津です。

 

 

今日は、最近読んだ「教室の悪魔」という
いじめの事例や解決に向けてを、親御さん向けにかいた本の中から、
いじめに気づくチェックリストについてご紹介します。

 

親御さんのみならず、先生にも知って欲しい内容です。

 

読んだ本についてはコチラから 

教室の悪魔―見えない「いじめ」を解決するために (ポプラ文庫)

教室の悪魔―見えない「いじめ」を解決するために (ポプラ文庫)

 

 

現代のいじめは、見えにくい

 

本にも書かれていますが、
今のいじめは、とても見えにくいです。

 

加害側だけじゃなく、被害に遭っている子どもも
気づかれないように振る舞います。

怖いのです。
もし、先生やお家の人が気づいて、加害側にアプローチしたら、
後でもっと何かされるんじゃないかと。

 

そんな見えにくい、いじめに対して
当然ですが放っておくわけにはいきません。

もしかして、うちの子どもが。。。。
と、心配されている親御さんの参考になれば幸いです。

 

 

 

■ いじめに気づくためのチェックリスト

 

□ 最近、よくものを失くすようになった

□ 学校のノートや教科書を見せたがらない

□ 親の前で宿題をやろうとしない

□ お金の要求が増えた。あるいは親の財布からお金を持ち出す。

□ 学校行事に来ないで欲しいという

□ すぐに自分の非を認め、謝るようになった

→以前なら謝らずに「仕方ないじゃん」「うるさいなぁ」などと開き直っていた事を、「ごめんなさい」とすぐに謝るようになったら要注意だそうです。隠したい事があり、それ以上詮索されたくないので、すぐに謝ったりします。更に言えば、いじめの被害者になった事で、反射的に謝るクセがついてしまっている可能性があります。

□ 学校のプリント、連絡帳などを出さなくなった

□ ぼーっとしている事が増えた。何もしていない時間が多い

□ 無理に明るく振る舞っているように見える

□ 学校の事を尋ねると、「別に」「普通」など、具体的に答えない

□ 学校の事を詳しく具体的に聞こうとすると怒る

□ 話題に友達の名前が出て来ない

□ 学校に関する不満や愚痴を言わない

□ 保護者会、個人面談で何を話したかを過剰に気にする

□ 寝付きが悪い、悪夢を見ているようで夜中に起きる

□ 倦怠感、疲労、意欲の低下

□ 原因不明の頭痛、吐き気、食欲低下、痩せ、などの身体症状

□ 何に対しても投げやり

□ 以前は夢中で楽しんでいたゲームなどを、あまりやらなくなった

 

他にもあと10個くらい続きますが、いかがでしょう。
ここまで読んで、

「これに一つでも当てはまったら、いじめられてるの?」

と、心配された方もおられることでしょう。

 

ここに当てはまったからといって、必ずしもいじめられているかというと
そうではないと思います。

 

しかし、これらの視点で、
子どもの様子や変化を見る事は、
いじめの早期発見に役立つでしょうし、
いじめがなくても、何か子どもが抱えている不満や悩みに気づく手助けに
なるかも知れません。